基本情報
公開 2018年3月16日
監督 リー・アンクリッチ
脚本 エイドリアン・モリーナ
キャッチコピーは「それは、時を超えて―家族をつなぐ、奇跡の歌。」
キャスト
ミゲル・リヴェラ :石橋陽彩
ヘクター :藤木直人
エルネスト・デラクルス:橋本さとし
ママ・イメルダ :松雪泰子
エレナ・リヴェラ :磯辺万沙子
エンリケ・リヴェラ:横山だいすけ
パパ・フリオ :多田野曜平
オスカル :佐々木睦
ママ・ココ :大方斐紗子
など。
ここからネタバレ! 本編詳細~解説
むか~しむかし、あるところに夫婦と娘・ココの幸せな3人家族がいました。
しかし、夫は「音楽」という自分の夢を追いかけるためにギターを持って家を出てしまい、戻ってくることはなかったそう・・・。
妻は音楽を憎み、子孫たちにも「音楽=悪」と教育していた。
それから時がたち、娘・ココはおばあちゃんとなり家族に囲まれて暮らしていた。
曾孫のミゲルは音楽が大好きだったが、「音楽=悪」と考えている家族の前で言えるはずもなく、家族に隠れて昔の大人気シンガー・デラクルスに憧れていた。
死者の日
年に1度、亡くなった先祖たちが戻ってくる「死者の日」
ミゲルの家も先祖全員分の写真が飾ってあったが、音楽の夢を追って家を出たココの父親の顔の部分だけは写真が切り取られていた。
その写真をよく見てみると・・・その父親が持っているギターと、ミゲルが憧れているデラクルスのギターが同じではありませんか!
ミゲルは自分の先祖がデラクルスだと確信し大喜び。
それを家族に伝え、「死者の日の音楽のコンテストに参加したい!」と言うが相変わらず音楽には大反対。
しまいにはミゲルが使っていたギターも壊されてしまう。
どうしてもコンテストに参加したかったミゲルは、デラクルスのお墓に飾られているギターをぱくって参加しようとするが・・・
死者の世界
ぱくったギターを弾こうとした瞬間、ミゲルは死者の世界に飛ばされてしまった。
しかも、翌日の日の出までに元の世界に戻らないとこのまま死者の世界から出られないというのだ。
元の世界に戻るためには、死者の世界にいる自分の先祖に「戻っていいよ」と許可を得る必要があった。
ミゲルが先祖に許可を欲しいと頼むと「良いけど、元の世界に戻ってからは一生音楽に触れないこと」という交換条件を出してきたためミゲルが拒絶。
「ていうか自分の先祖には音楽の天才・デラクルスがいるんだから、デラクルスに許可をもらおう!」とデラクルスを探すことに。
デラクルスを探していると、ヘクターという男に出会った。しかもヘクターは生前にデラクルスと一緒に音楽をやっていたというのだ。
①ミゲルはデラクルス探しを手伝ってほしい
②ヘクターは自分の写真を生の世界に飾ってほしい(写真が飾られている死者は、死者の日に生の世界に遊びに行ける!)
デラクルスに会うことで①②両方とも叶うので2人は協力。そして、ようやく見つけ出した!
ミゲルは、自分の先祖であり、音楽の天才であるデラクルスとの出会いに大喜びするが、衝撃の事実が明らかになる・・・。
デラクルスの本性
デラクルスは、ヘクターが書いた曲を自分の物にするためにヘクターを毒殺していた。
この事を知られてしまった以上2人を逃がすことはできないと、デラクルスはヘクターから写真を奪い、2人を監禁する。
ヘクターはもう写真を飾ってもらえないと落胆し「ココ・・・」と呟く。
・・・。
・・・ココ?ココ!?!?!
そう、ミゲルの先祖は、デラクルスでなくヘクターだったのだ。
監禁された2人を家族が助け出し、ヘクターはデラクルスによって殺されてしまったことを知ると皆ヘクターを許した。
そして、ミゲルにも音楽を辞めろなどの条件を出すことなく生の世界に戻る許可を出した。
1年後
翌年の死者の日。生の世界でもデラクルスの評価は一変。ヘクターが英雄となっていた。
ミゲルの家には、切り取られていたヘクターの写真もしっかりと飾られて、みんなが生の世界へ戻ってきた。
そして、家族全員で歌を歌いながら死者の日を楽しんだ。
感想
タイトルになっている「リメンバー・ミー」は、作中にヘクターが作成した曲として出てくるのですが、この曲がとても良いです。
もうボケボケになっているヘクターの娘・ココが、この曲を口ずさみ「パパがよく歌ってくれた」と懐かしげにつぶやくシーンはグッときます。
時代を超えて、曲が家族を繋ぐ。素敵な作品でした。
『「リメンバー・ミー」レビュー』最後まで読んでいただきありがとうございました!