ローン審査を無事クリアして、あとは入金を待つのみ!
最初は融資金額3200万円が一括で振り込まれると思っていたのですが、担当営業さんの話を聞いているとどうやら違うようで・・・3回に分割されて融資を受けました。
これを「分割融資」「分割実行」といいます。
建売住宅の場合は、土地と建物を合わせて購入するため融資も一括で済むのですが、土地を選んで注文住宅を建てる場合、工事前に土地を購入する必要があるため「土地代」「建物代」の少なくても2回の融資が必要となります。
3回がどのようなタイミングで融資されたか紹介します!
1回目:着工前
工事がスタートする3日ほど前に着工金・土地代金を合わせた約1200万円の融資が1回目の融資でした。
振り込まれたその日に同額の引き出しがあるので手元にはなにも残らず、実感はまったく無かったです。笑
この融資によって土地の名義が不動産屋から自分名義に変わるので、土地の権利書が発行されます。
2回目:上棟時
着工して1か月程たつと上棟するのですが、上棟当日に2回目となる融資、800万円の振り込みがありました。
3回目:引き渡し時
残りの約1200万円が最後の引き渡し時に振り込まれます。
今後、こんな大金が入金されることはないんだろうなぁ・・・と思いながらスマホで銀行の入出金履歴を眺めていました。笑
【間取り打合せ①(希望を伝える~初間取り図)】へ続く。
*** お得情報***
累計800万人が利用しているポイントサイト!
なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/ 獲得している方も♪
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
【ローコストハウスメーカー「インカムハウス」で120点の家造り】へ戻る