引き渡し後にすぐ取付工事を行えるよう、エアコンの注文をしました!
我が家は
①LDK(タタミコーナー含む)
②1階洋室
③2階主寝室
④2階子ども部屋1
⑤2階子ども部屋2
の4LDKですが、エアコンを設置するのはリビングと主寝室の2か所のみ。
1階洋室はマイホーム生活が落ち着いたらゆくゆくはシアタールーム等にしたいと思っていますが、しばらくは空き部屋の予定。
2階の子ども部屋に関してはまだ子供が3歳と1歳。
というわけで、リビングと主寝室以外の部屋は必要な時が来たら設置することにしました。
LDKに設置したエアコン
ダイキン スゴ暖 26畳用 S80YTDXP-W [ホワイト]。
冷房33畳まで (22~33畳)8 kW、暖房26畳まで (21~26畳)9.5 kWというかなりハイパワーのエアコンです。
私は冬はがっつり雪が降る北陸地方に住んでいるのですが、いま住んでいる大東建託についているエアコンは寒冷地仕様ではなく、真冬に暖房運転をしていると定期的に霜取りで運転が停止してしまい、断熱性・気密性もよくないため霜取りの間に部屋が冷える冷える・・・。
そのため、寒冷地仕様エアコンは絶対条件でした!!
サイズは23畳用と26畳用で迷いましたが最終的には26畳用を選択。
タタミコーナーとLDKを合わせると約22畳なので23畳用でも良いかなーと思ったのですが、換気のために洗面室~お風呂までのドアは基本的に開けっ放しにする予定ですし、玄関ホールの扉を開けっぱなしにしたり、リビング階段なので冷気・暖気が2階に流れることも考えるとオーバースペックぐらいで丁度良いのかなと思い、26畳用にしました。
エアコンは1年前のモデルを選ぶとスペックがそこまで変わらないのに値段が全然違うという話を聞いていたのですが、最新型2020年11月発売モデルと1年前の2019年モデルで2万円も差がなかったので最新型モデルを選択。
エークラスというネットショップで購入したのですが、10年保証も合わせて32万円ほどでした。
実店舗だと、最新型ということもあり40万円以上していたのでかなりお得です♪
主寝室に設置したエアコン
Panasonic 10〜12畳用 CS-285CJ-W [クリスタルホワイト]。
主寝室はウォークインクローゼットも合わせると12畳なのでサイズ的には丁度です。
寝るときにドアを閉め切って使うだけなので、暖房運転が霜取りで多少止まっても影響ないという判断で寒冷地仕様ではありません。
価格は3万5千円。
めちゃ安です!!
価格ドットコムで12畳用のエアコンを調べると、最安値でも57,400円。
(2020年11月28日時点)
なぜこんなに安いかと言うと•••実は、中古品なんです。
エアコンで中古って大丈夫なの!?と思う人もいると思います。私もそうです。笑
ただ、他にも買う物がたくさんあり節約できる所は安く済ませたいなあと思ってる中、LDKのエアコンを最上位モデルにしたことで思っていたよりも高くついてしまいました。
なので、寝室は中古で我慢しました。。。
購入したのは「エアコン販売王」というサイト。
ホームページの説明を見ると、
買い取ったエアコンは国内唯一のエアコン整備専門工場に運ばれ、1台1台部品単位まで分解して洗浄、点検を行います。部品に不具合がある場合は交換修理を実施。当社認定基準をクリアした1級エアコン専門整備士による確かなメンテナンス技術で、新品時と同等の性能を復活させます。
という記載がありかなりしっかり整備しているようなので少しは不安が減りましたが、、、あとは使ってみてですね。
実際に設置•使用したら、「中古エアコンどうなの!?」という内容でブログ書きます!!
*****PR*****
「モッピー」なら隙間時間でお小遣い稼ぎ♪
アンケート、アプリダウンロード、カード発行などなど、一気に1万円以上稼げる案件もたくさんある副業No.1サイト!
このブログから録すれば300円分のポイントが貰えますよ♪
【ローコストハウスメーカー「インカムハウス」で120点の家造り】へ戻る