一生懸命ノートに書いているけど英単語が覚えられないという人。
朗報です。
イラストで英語を直感的に覚えられるアプリが登場!
その名も「絵の英単語」
「イラストを見ながら覚える」というのは、脳科学に基づいた効率の良い覚え方なんです!
公式HPによると・・・
脳科学&色彩心理学
イメジング化で英単語の意味が分かりやすくなり、また、記憶に関する脳科学研究結果によって、深くプロセッシングされたものは記銘、保持が強化できる。さらに、イメジングされた英単語を想起するときリッチなキューを与える。記銘から想起まで、イメジング化によってすべての段階で記憶を強化する。色彩心理学によって、色は注意度を高め、記憶を促進する効果がある。すべての英単語のイメジを色彩化し、学習者の注意度を向上させることによって、英単語を覚えやすくする。
わーなんかすごいー(棒読み)
笑
難しく書いてありますが、
「文字だけじゃなくて、イラストがあると脳が刺激されて覚えやすいよ!」
ということ。
小説でもたまに挿絵ページがあるのは、読者にそのシーンを印象付ける為だという話もありますし、説得力ありますよね。
▼実際のアプリ画面イメージ▼
表示された英語がわかるかわからないか、どんどんスワイプしていく「フラッシュカード」という方式でテンポよく飽きずに勉強ができますよ♪
気になった人は是非ダウンロードしてみてください!
▼おまけ 英文添削をしてくれる神アプリ▼
最大手ポイントサイト「モッピー」なら空いた時間で気軽にお小遣い稼ぎできちゃう♪
アンケート、アプリダウンロード、カード発行などなど、一気に1万円以上稼げる案件もたくさんある副業No.1サイト!
スマホでもPCでもOK♪
このブログから登録すれば300円分のポイントが貰えますよ♪