牧歌の里は牛・馬・アルパカなど様々な動物と触れ合えることで有名な施設ですが、私が1番オススメしたいのは【バーベキュー】!!
この記事では
☑ 牧歌の里のバーベキュー場について
☑ メニュー・値段
☑ おすすめメニューランキング
について紹介します!
バーベキューハウス「味広場」
牧歌の里には「味広場」というバーベキュー場があり、手ぶらでバーべキューを楽しむことができます。
(牧歌の里 公式HPより引用)
・手ぶらでらくらく
・園内グリルで雨の日も安心
・450名収容
・席料無料
席料無料とありますが、もちろん牧歌の里への入場料自体は必要なので悪しからず。
味広場ではショーケースに肉が並んでいるので、食べたいものを注文して、席ですぐに焼くことが出来ます。
メニュー・値段
・ぼっかセット 3300円
飛騨牛・豚ロース・ウインナー・野菜がセットになった約2人前のお得なプレート。
ほとんどのお客さんが頼む1番人気の商品です。
・味広場特製鶏ちゃん550円~650円
国産鶏を使った鶏ちゃんで、うま塩・レモン風味・プレミアム古地鶏という3種類の味のラインナップがあります。
うま塩・レモン風味が550円で、郡上みそを使ったプレミアム古地鶏は650円です。
・飛騨牛特選セット(ロース・肩ロース・カルビ)3800円
・飛騨牛カルビ 1290円
・飛騨牛上ロース 1870円
・黒毛和牛霜降りロース 1650円
・牛タン 990円
・飛騨豚カルビ 700円
・ウィンナーセット 490円
・ハンバーグ&ウインナー 490円
・野菜焼きセット 350円
・ホタテ・イカの塩焼き 990円
・アヒージョ風ホイル包み 650円
・飛騨牛入り肉うどん 1090円
・ドリンクバー 280円
・冷酒 660円
・ノンアルコール(缶) 270円
・生ビール 550円
・瓶ビール大瓶 770円
他にも、ライスや醤油ラーメン・台湾ラーメンなど、老若男女問わず楽しめるメニューがたくさんあります。
これだけメニューがあると迷いますよねー。
というわけで!
超個人的な物ではありますが、私が好きな「牧歌の里バーベキュー・おすすめメニューBEST3」を発表します!!
おすすめメニューランキング
第3位
ハンバーグ&ウインナー 490円
バーベキューって、大人が好きなガッツリ肉は子供だと食べにくかったりします。
そんな時でも、ハンバーグ&ウインナーを買っておけば安心!
小さい子供も一緒にバーベキューを楽しむことができます。
私の子供も美味しそうに食べていたので3位にしました。
第2位
味広場特製鶏ちゃんプレミアム古地鶏 650円
2位は鶏ちゃんのプレミア古地鶏味!
650円という牛や豚と比べてリーズナブルな価格なのに、味は最高!!
私はパサパサな鶏肉が苦手なのですが、これはジューシーで本当に美味しいです。
郡上みそでしっかりと味が付いているので白飯にも合う!
お酒を飲む人には、ビールなどにも合うんじゃないでしょうか?
おすすめです。
第1位
ぼっかセット 3300円
1位はこれしかないでしょう!!!
ぼっかセット!
牛・豚・ウインナー・野菜がひとつのプレートに乗った、皆が大満足できるセットです。
私は3~4回は牧歌の里でバーベキューをしているのですが、ぼっかセットは毎回マストで、プラスを何にしようかな~~といつも悩みながら楽しんでいます。
牧歌の里バーベキューBEST3はこんな感じ!
なにも意外性のないランキングですみません。笑
そして、好きなメニューを選んだら・・・
あとは焼いて食べるだけ!
牧歌の里のバーベキューハウス「味広場」からは、白山連峰・大日岳を見ることができます。
(牧歌の里 公式HPより引用)
良い景色を見ながら、おいしい肉を食べる。
こんな贅沢がありますか!!
お腹も心も大満足です!
皆さんも是非1度、牧歌の里のバーベキューハウス「味広場」で絶品バーベキューを楽しんでください♪
▼お得に旅行するなら楽天トラベル!▼
このブログでは、私が住んでいる富山県を中心に様々なグルメ&お出かけスポットを紹介しているので是非ご覧ください♪
▼あわせて読みたい▼