自分が食べた記録と、
ラーメン大好きな皆さんに向けて、
富山の美味いラーメンをまとめています!
今回は「麺家いろは」 の紹介です!
基本情報
麺家いろは 射水本店
住所 | 射水市戸破1555-1 |
時間 |
11:30〜20:00/11:00〜20:00 |
休み | 年中無休 |
座席 | カウンター•テーブル |
電話 | 0766-56-0999 |
「麺家いろは」は本店が射水市戸破にあるラーメン屋さん。
この射水本店をはじめ、富山駅前CiC店、京都駅ビル店、海老名ビナウォーク店、秋葉原店と国内に5店舗あります。
ただ「麺家いろは」はこれで終わりません。
香港・台湾・タイ・ベトナムと、海外4か国に計6店舗。
国内よりも海外の方が店舗数が多いんです。
いつか海外のいろはも行ってみたいな~笑
メニュー
富山ブラックらーめん(並)870円
白エビ塩ラーメン(並)870円
越中味噌らーめん(並)900円
激辛タンタン麺(並)930円
など様々なメニューがあります。
餃子や唐揚げ・ポテトなどのサイドメニューも充実しているので家族連れで行っても楽しめるラインナップです。
今回はベースの「富山ブラックらーめん」にトッピングを追加した、
富山ブラックW肉盛り(味玉入り)(並)1510円
を注文しました。
「富山ブラックW肉盛り(味玉入り)」1510円(税込)
さすが富山ブラック。
黒いな~~
レンゲも黒いのでスープすくってもよく見えないですね。笑
よく見えないけど・・・味はうまい!!
富山ブラックって、店によってはめちゃめちゃしょっぱかったりするんですけど、麺家いろはのブラックはコク・うまみがしっかり出ている美味しいスープです。
公式HPを見てみると
「丸鶏などを使った食肉系スープと、白エビや宗田ガツオなどで作る魚介系スープを合わせて仕上げます。 」
とあります。
なるほど!
肉系と魚介系のWのうまみがあるスープだからこんなにコクとうまみがあるんですね。
麺は中太の縮れ麺。
味の濃いスープに負けないコシがある麺です。
W肉盛りにしただけあってかなりのボリューム!
チャーシューも柔らかくて、スープのうまみを吸って食べごたえ抜群です。
ただ、あえていうなら・・・
トッピング追加したとはいえ、ラーメンで1510円はちょっと高いかなー。
なんでもかんでも値上げしてるご時世なのでこんなこと言ってたら外食出来なくなっちゃいますけど・・・
ラーメンなら1000円ぐらいで食べたいですよね。
並盛りなら870円なのでご安心ください!
トッピングすると値段は高くなりがちですが、それに負けない美味しいラーメンを楽しめる麺家いろは。
皆さんも是非行ってみて下さい!
▼オススメ記事▼