毎年やってくる誕生日やクリスマスプレゼントで頭を悩ましているそこのあなた・・・今年は高級レトルトカレーをプレゼントしてみませんか??
おすすめの高級レトルトカレーを紹介します!
おすすめ商品はこれ!
大人のための贅沢なカレー グレビーベース
味違いのマサラベースもあります。
パッケージ
高級感あふれるゴールドのパッケージ。
1箱2000円のレトルトカレーなんて初めて食べます。
というか、カレーで2000円なんて店でも食べたことない!
私の人生で1番高価なカレーを食べる日が来ました。笑
すき焼きの名店「人形町 今半」の黒毛和牛を使用。
牛肉に期待!!
裏面も表と同じゴールド。
原材料は
牛肉(国産)、野菜(玉ねぎ、生姜、にんにく、人参)、カレールウ(食用油脂、小麦粉、カレー粉、砂糖、食塩、その他)、リンゴピューレ、ルウ(小麦粉、動物油脂)、ウスターソース、ビーフペースト、ビーフエキス、チャツネ、マーガリン、醤油、食塩、カレー粉、砂糖、香辛料/着色料(カラメル、カロチン)、調味料(アミノ酸等)、安定剤(加工でん粉)、甘味料(甘草)、調味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
特に変わった材料や調味料は入ってなさそう。
凄さは食べなきゃわからん!
さっそく実食!!
実食
カレーパウチには販売元の北野エースのロゴがプリントされています。
加熱は電子レンジでも湯煎でもOKなので、楽な電子レンジで温めました。
見た目は・・・ふつう??笑
香りは・・・うん、カレー。笑
この段階では2000円感ゼロ。
「98円のレトルトカレーです」って言われても気づかない自信さえあります。
半信半疑のまま一口。
目をつぶってカレーに集中・・・
うまい!!
ふつうのレトルトカレーはスパイスの風味や辛さが強かったりすることが多いですが、このカレーは野菜と肉の旨味などがしっかりとカレーソースに溶け込んでいてコクがあります。
次はいよいよ、人形町今半の黒毛和牛を使用している牛肉を一口!
スプーンにゴロッと乗る大きさの牛肉が結構たくさん入っています。
やわらかくておいし~~
噛んだらすぐほぐれて牛肉の旨味が口の中に広がります。
レトルトカレーの牛肉だと本当に小さいのがいくつか入っているだけだったり、大きいのがあっても筋っぽいやつだったりしますが、全然違う!!
さすが今半。
さすが黒毛和牛。
ただ!ただですよ!
こんだけべた褒めしておいて言うのもなんですが「2000円の値段か」と言われたら・・・笑
美味しいのは間違いないんですが、お店でカレーを食べたらトッピングのカツとか、サイドメニューのサラダとか含めても2000円未満で相当おいしいカレーを食べることができます。
それと比べてしまうと・・・
自分用にもう1回買うかと言われたら買わないかも。笑
「その場をちょっと盛り上げるギフト・プレゼント、喜んでもらう贈答用」として買うのがベストだと思います!!
購入はこちら
味違いのマサラベースもあります。
▼あわせて読みたい▼