この雑記ブログでは富山で楽しむことのできる「グルメ」「お出かけスポット」も紹介しています。
外食では特に好きなのが「ラーメン」
自分が食べた記録と、ラーメン大好きな皆さんに向けて富山のラーメンだけで記事まとめを作っています!!
今回は「貪瞋癡(とんじんち)」の紹介です!
基本情報
貪瞋癡
店舗住所 | 氷見市朝日本町1-30 |
営業時間 |
昼:午後0時00分から午後2時00分 夜:午後7時00分から午前3時00分 |
休み | 月曜日 |
座席 | カウンター・テーブル |
連絡先 | 0766-72-0104 |
貪瞋癡(とんじんち)は、ミシュランガイド北陸にも掲載された「氷見産煮干しラーメン」が大人気のラーメン屋さん。
それだけ有名店なら小さい店でもしっかりとしたHPがありそうだなーと思い調べてみました。
確かにHPはあったけど・・・クセがすごい!!笑
1番大事なお品書きとか準備中のままだし。
その割に店長のblogという謎blogは超高頻度で更新されてるし。
誰向けのHPなんだこれ!!
・・・言いすぎましたね。笑
話を元に戻します。
いつ行っても行列ができているので空いてるだろうと思って平日に行ったのですが・・・普通に混んでいて行列に並ぶことに。笑
30分ぐらい並んでやっと店内に案内されました。
落ち着いた店内には人気芸人のサインが!
真ん中のほうにある「千鳥」「宮川大輔」以外は正直わからないですが・・・笑
ラーメンのメニューは
・白醤油ラーメン 700円
・黒醤油ラーメン 700円
・氷見産煮干しラーメン 800円
3種類ありますが、私も含めて周りのお客さんもほぼ全員「氷見産煮干しラーメン」を頼んでいました。
「氷見産煮干しラーメン」800円(税込)
チャーシュー、メンマ、煮たまご、のり、ネギなどのトッピングは別皿。
透き通ったスープ。
キレイに整えられてスープにつかっているストレート麺。
う、美しい・・・!!
見た目通り、無駄なものが一切入っていない透き通った味。
臭み・癖ゼロで煮干しのうまみが120%堪能できる日本人ならみんな大好きなスープに仕上がっています。
そのスープと歯切れの良いストレート麺が合う~!
トッピングも後乗せ出来るので自分の好きなタイミングで楽しむことができます。
店内は座敷などがなくあまり広くないのと、雰囲気的にワイワイできる感じではないので小さい子供連れだと難しいかもしれないですが、逆に、デートに使える感じのラーメン屋さんでした!
絶対また来るー!!!
皆さんも是非♪
▼オススメ記事▼