富山と言えばお寿司!
超本格派なのに家族連れでも行きやすいショッピングモール内のお店
新湊 寿し処 浪花鮨(なにわずし)
を紹介したいと思います!
※本ページはプロモーションが含まれています。
新湊 寿し処 浪花鮨(大和富山店)基本情報
店舗住所 | 富山市総曲輪3‐8‐6大和富山店6F |
営業時間 |
午前11:00~午後9:00 |
休み | 水曜日 不定休 |
座席 |
カウンター席 /テーブル席 |
連絡先 | 076‐407‐6892 |
「新湊 寿し処 浪花鮨」は富山大和というショッピングモールの6階にあります。
浪花鮨の読み方は「なにわずし」
(富山市観光協会HPより引用)
ショッピングモール内のお店だからといって甘くみないでください。
地元タクシー運転手が観光客に穴場として紹介するくらい美味しい超本格派のお店なんです!
お買い物ついでに立ち寄れるのはもちろん、駐車場の心配もなく、雨の日でも快適にアクセスできます。
職人さんが握ってくれる臨場感にドキドキしながらも、価格は意外と優しくて、気取らず楽しめるのが浪花鮨のいいところ。
(富山市観光協会HPより引用)
「回らない寿司屋に行ってみたいけどハードルが…」
と躊躇していた人にこそ訪れてほしい、回らないけど通いやすい“ちょうどいい本格寿司”です。
メニュー
もちろん単品で1貫ずつ頼めるんですが、
お得なのはセットメニュー!
1番オススメ!富山湾鮨3,300円
富山湾でとれた新鮮な魚を使った寿司
にぎり10貫・味噌汁付
ばい貝・かに・平目・白えび・いか・あじ・甘えび他3貫
※寿司ネタは、その日によって異なります。
他にも、
八宝2,200円(にぎり8貫・巻物1本)
おまかせ極み3,000円(にぎり9貫・鉄火巻1本)
富山湾海鮮丼3,200円
ひととき1,450円(にぎり7貫・玉子入り)
などがあり、
ランチメニューは1,000円からあるので予算に応じて本格寿司を楽しむことができるんです。
今回は1番オススメの富山湾鮨をいただきました!
富山湾鮨3,300円
私が行った日は、
(上段左から)ぶり・いか・あじ・平目・甘えび
(下段左から)ほたるいか・ばい貝・かに・白えび・昆布締
の10貫でした!
「ぶり」「ほたるいか」「白えび」という富山名物を一気に堪能できちゃう贅沢セット!
うますぎる~~!
これに味噌汁も付いてくるので大満足です。
この10貫を食べた後も5貫追加注文しちゃいました。笑
左から、さす・あじ・ぶり・たこ・げそ
さすって聞き馴染ないかもしれませんが、カジキマグロを富山弁でさすって言うんです。
どのお寿司も本当においしかったですが、中でも感動したのが、ぶり・かに・げその3貫。
ぶりは言わずと知れた富山の名物。脂がのっていてとろけるような食感は、まさに“地のもの”の底力!
かには身がふっくらとして甘みが濃く、素人でもわかる贅沢さ。
げそは個人的に大好きなのでだいぶ主観はいってますが...笑
ぷりっとした歯ごたえが最高!!
いや~大満足!!
これだけ富山のお寿司を堪能できて1人5,000円ほどだったのでコスパは悪くないと思います。
まとめ
「回らないお寿司ってちょっと緊張する…」
という人にこそ、浪花鮨は本当におすすめ。
ショッピングモール内で気軽に入れるのに味はガチ。
富山の地魚をしっかり味わえるセットメニューが充実していて、観光にも、ちょっとしたご褒美ランチにもぴったりです。
富山で「本当においしい寿司が食べたい!」という人は、ぜひ一度、浪花鮨をチェックしてみてください🍣
▼オススメ記事▼