【工事記録⑤ 制震ダンパー MAMORY が付きました!(着工34日目~)】の続きです。
着工して約1か月半。
ついに、硬質ウレタンフォームによる吹き付け断熱の施工がされました!
我が家はインカムハウスの中でもより断熱性・気密性の高いZEH仕様にオプションで変更しているので、通常よりも分厚く吹き付けてもらえます。
吹き付け後の現場を見てみると・・・
柱の厚さMAXまで吹き付けされています!
はみ出てしまう分は削っているようです。


2階に上がると、天井の方まで隙間なく吹き付けされているのが確認できました。
(iPhoneのパノラマ機能を使って撮影したので写真が少し歪んでいます、ご了承ください。。。)
また、お風呂が設置される箇所から基礎断熱の様子も確認できました。
こちらも、ZEH仕様のためターマイトガードフォームが通常の倍の2枚施工されています。
配管のための空洞から冷気が入ってこないように、周りにウレタン吹き付けしてしっかりと穴が塞がれています!
ちなみに、インカムハウスでZEH仕様にするには、
「施工面積×6000円(税別)」
のオプション料金がかかります。
38.86坪だった我が家は、
38.86×6000=233,160円(税別)
約24万円でZEH仕様にできました。
これがどれくらいの断熱性を発揮してくれるかはわからないですが・・・今住んでいる賃貸アパートよりは良くなると信じています!!
【工事記録⑦ 外壁サイディング工事開始!(着工50日目~)】へ続く。
*****PR*****
「モッピー」で貯めたポイントは現金に交換できる!!
アンケート、アプリダウンロード、カード発行などなど、一気に1万円以上稼げる案件もたくさんある副業No.1サイト!
スマホでもPCでもOK♪
このブログから登録すれば300円分のポイントが貰えますよ♪